2012年3月7日水曜日

簡単に がんリスクを低減する5つの方法

生活習慣改善でがんリスク低下
生活習慣と全がん発生率との関連を国立がん研究センターが調査したところ、生活習慣を少しでも見直すと、がんが発生するリスクが明確に低下することが証明された。がんリスクを低減させる生活習慣の改善は下記の5項目。
1つの生活習慣を改善するごとに、男性で14%、女性で9%もがんのリスクが低下する。
  1. 喫煙 → 禁煙
  2. 飲酒 → 節酒
  3. 食事 → 減塩
  4. 運動 → 活動
  5. 肥満 → 適正体重
具体的には、「節酒」なら週にエタノール換算で150グラム程度、「減塩」は月に1回のタラコ4分の1腹程度、「活動」は、男性なら筋肉労働や激しいスポーツを1日1時間以上、女性なら歩いたり立ったりしている時間を1日3~8時間以上とされている。「適正体重」に関しては、男性はBMI値…21~27、女性でBMI値…19~25。
なお、調査結果から、上記の生活習慣改善でのがんリスク低下は、年齢に関係なく有効であることも判明した。調査対象者を60歳未満と60歳以上の年齢別に分析しても、結果に差は無く、同様にがん予防効果があったのだ。
この調査は1995~99年に岩手県、秋田県、長野県、沖縄県、茨城県、新潟県、高知県、長崎県、大阪府の10保健所管内に在住していた45~74歳のがんや循環器疾患の既往がない約8万人を対象に、2006年まで追跡調査を実施された。非常に大規模な調査で、信頼性は高い。